- 投稿 2019/10/26更新 2020/07/02
- 霊場巡礼一覧 - 大和十三沸霊場 - 奈良のお寺 - 奈良市

新薬師寺(しんやくしじ)は、奈良市高畑町にある華厳宗の寺院です。
ご本尊は薬師如来。
新薬師寺の山号は日輪山(古代の寺院には山号はないので後世に付したもの)。
開基は光明皇后。
新薬師寺は春日大社の二の鳥居の南方にあり、東大寺付近の喧騒から離れた静かで落ち着いた街並みの中にあります。
それでは、美しい佇まいの新薬師寺へと参りましょう。
2019/10/26
霊場巡礼一覧 - 大和十三沸霊場 - 奈良のお寺 - 奈良市
新薬師寺(しんやくしじ)は、奈良市高畑町にある華厳宗の寺院です。ご本尊は薬師如来。新薬師寺の山号は日輪山(古代の寺院には山号はないので後世に付したもの)。開基は ...
2019/10/23
霊場巡礼一覧 - 大和十三沸霊場 - 奈良のお寺 - 奈良市
円成寺(えんじょうじ)は、奈良市忍辱山町(にんにくせんちょう)にある真言宗御室派のお寺です。山号は忍辱山(にんにくせん)。ご本尊は阿弥陀如来。運慶のもっとも初期 ...
2019/10/20
霊場巡礼一覧 - 大和十三沸霊場 - 奈良のお寺 - 生駒市
長弓寺(ちょうきゅうじ)は奈良県生駒市上町にある真言律宗の寺院です。山号は真弓山。長弓寺は鵄邑(とびのむら)と呼ばれる神武天皇、長髄彦(ながすねひこ)の戦いがあ ...
2019/06/07
霊場巡礼一覧 - 大和十三沸霊場 - 奈良のお寺 - 天理市
長岳寺(ちょうがくじ)は奈良県天理市柳本町にある高野山真言宗のお寺です。山号は釜の口山(かまのくちさん)。ご本尊は阿弥陀如来。開基は弘法大師。日本最古の歴史の道 ...
新薬師寺(しんやくしじ)は、奈良市高畑町にある華厳宗の寺院です。
ご本尊は薬師如来。
新薬師寺の山号は日輪山(古代の寺院には山号はないので後世に付したもの)。
開基は光明皇后。
新薬師寺は春日大社の二の鳥居の南方にあり、東大寺付近の喧騒から離れた静かで落ち着いた街並みの中にあります。
それでは、美しい佇まいの新薬師寺へと参りましょう。
円成寺(えんじょうじ)は、奈良市忍辱山町(にんにくせんちょう)にある真言宗御室派のお寺です。
山号は忍辱山(にんにくせん)。
ご本尊は阿弥陀如来。
運慶のもっとも初期の作品である国宝・大日如来坐像を所蔵する奈良の古刹です。
浄土式庭園もとても美しいです。
それでは円成寺へと参りましょう。
長弓寺(ちょうきゅうじ)は奈良県生駒市上町にある真言律宗の寺院です。
山号は真弓山。
長弓寺は鵄邑(とびのむら)と呼ばれる神武天皇、長髄彦(ながすねひこ)の戦いがあった神話の地にあり、聖武天皇の勅願により行基が建立した奈良を代表する古刹です。
それでは、長弓寺へと参りましょう。
長岳寺(ちょうがくじ)は奈良県天理市柳本町にある高野山真言宗のお寺です。
山号は釜の口山(かまのくちさん)。
ご本尊は阿弥陀如来。
開基は弘法大師。
日本最古の歴史の道といわれる山の辺の道沿いにあり、季節の花を楽しめる大変人気のあるお寺です。
それでは、長岳寺へと参りましょう。