- 投稿 2021/02/25
- 大阪のお寺 - 南河内郡
妙見寺(みようけんじ)は、大阪府南河内郡太子町にある曹洞宗のお寺です。
山号は天白山。
日本最古の国道といわれる竹内街道が通っている、歴史を感じる長閑な町にあります。
それでは、妙見寺へと参りましょう。
2021/02/25
妙見寺(みようけんじ)は、大阪府南河内郡太子町にある曹洞宗のお寺です。山号は天白山。日本最古の国道といわれる竹内街道が通っている、歴史を感じる長閑な町にあります ...
2020/10/04
高貴寺(こうきじ)は、大阪府南河内郡河南町平石にある高野山真言宗のお寺です。山間にある古寺という感じで、なんとも言えない雰囲気が漂っています。まるで、とぉ~い昔 ...
2019/05/20
西恩寺(さいおんじ)は大阪府南河内郡千早赤阪村にある融通念佛宗のお寺です。御本尊は阿弥陀三尊。寺伝によりますと、建久九年(1198)善幸上人を開基とし、かつては ...
2019/01/22
弘川寺(ひろかわでら)は、大阪府南河内郡河南町弘川にある仏教寺院です。山号は竜池山。ご本尊は薬師如来。天智天皇4年(665年)、役行者によって創建されたと伝えら ...
妙見寺(みようけんじ)は、大阪府南河内郡太子町にある曹洞宗のお寺です。
山号は天白山。
日本最古の国道といわれる竹内街道が通っている、歴史を感じる長閑な町にあります。
それでは、妙見寺へと参りましょう。
高貴寺(こうきじ)は、大阪府南河内郡河南町平石にある高野山真言宗のお寺です。
山間にある古寺という感じで、なんとも言えない雰囲気が漂っています。
まるで、とぉ~い昔にタイムスリップしたよう(笑))
創建時期は6世紀末~7世紀初頭と伝わり、境内は府指定史跡です。
御本尊は五大明王。
静寂の中、鳥の鳴き声だけが聞こえてきます。
それでは、高貴寺へと参りましょう。
西恩寺(さいおんじ)は大阪府南河内郡千早赤阪村にある融通念佛宗のお寺です。
御本尊は阿弥陀三尊。
寺伝によりますと、建久九年(1198)善幸上人を開基とし、かつては真言宗でありましたが寛文三年から延宝四年(1676)まで住持を務めた「西恩」より西恩寺となり、融通念仏宗に改宗されたと推定されています。
観心寺に訪れた際、偶然に見つけた素敵なお寺。
それでは、西恩寺へと参りましょう。
弘川寺(ひろかわでら)は、大阪府南河内郡河南町弘川にある仏教寺院です。
山号は竜池山。ご本尊は薬師如来。
天智天皇4年(665年)、役行者によって創建されたと伝えられています。
又、西行法師終焉の地としても有名で、本堂横から少し歩きますと西行墳があります。
紅葉の美しい季節に訪れました。
それでは、弘川寺へと参りましょう。