- 投稿 2023/10/19更新 2023/10/19
- 大阪の神社 - 東大阪市
瓢箪山稲荷神社(ひょうたんやまいなりじんじゃ)は、大阪府東大阪市瓢箪山町に鎮座しています。
生駒山麓に群集して築造された山畑古墳群。
その中でも最も古い6世紀初め頃に造られた最大の古墳、通称「瓢箪山古墳」の西斜面に、社殿が建っています。
ご祭神は保食大神(うけもちのおおかみ)。
辻占いの総本社として知られ、日本三大稲荷の一つとも言われています。
それでは、古墳の斜面に建つ瓢箪山稲荷神社へと参りましょう。
2023/10/19
瓢箪山稲荷神社(ひょうたんやまいなりじんじゃ)は、大阪府東大阪市瓢箪山町に鎮座しています。生駒山麓に群集して築造された山畑古墳群。その中でも最も古い6世紀初め頃 ...
2020/04/13
醤油の醸造で有名な和歌山県有田郡湯浅町は、熊野古道があり大変歴史深いところです。「醍醐寺(京都)の金堂は、かつては湯浅町にあったんだよ!」って教えてくれたお友達 ...
2019/03/17
諏訪神社(すわじんじゃ)は、大阪府大阪市城東区にある神社です。御祭神は建御名方刀美命(たけみなかたとみのみこと)・八坂刀売命(やさかとめのみこと・建御名方刀美命 ...
2018/10/27
元興寺(がんごうじ)は、奈良県奈良市にある寺院で、蘇我馬子が飛鳥に建立した日本最古の本格的仏教寺院である法興寺(飛鳥寺)が、平城京遷都の際に移転した寺院です。南 ...
瓢箪山稲荷神社(ひょうたんやまいなりじんじゃ)は、大阪府東大阪市瓢箪山町に鎮座しています。
生駒山麓に群集して築造された山畑古墳群。
その中でも最も古い6世紀初め頃に造られた最大の古墳、通称「瓢箪山古墳」の西斜面に、社殿が建っています。
ご祭神は保食大神(うけもちのおおかみ)。
辻占いの総本社として知られ、日本三大稲荷の一つとも言われています。
それでは、古墳の斜面に建つ瓢箪山稲荷神社へと参りましょう。
醤油の醸造で有名な和歌山県有田郡湯浅町は、熊野古道があり大変歴史深いところです。
「醍醐寺(京都)の金堂は、かつては湯浅町にあったんだよ!」って教えてくれたお友達が案内してくれたお寺は「満願寺」。
現在は小さなお寺のようですが、かつては七堂伽藍が立ち並び36坊もある大霊場であったようです。
それでは、満願寺へと参りましょう。
諏訪神社(すわじんじゃ)は、大阪府大阪市城東区にある神社です。
御祭神は建御名方刀美命(たけみなかたとみのみこと)・八坂刀売命(やさかとめのみこと・建御名方刀美命の妃神)。
放出駅から南へ500m程歩いた、住宅地の中に鎮座されています。
宮司さんからこちらの神社に纏わる不思議なお話を聞くことができました。
それでは、諏訪神社へと参りましょう。
元興寺(がんごうじ)は、奈良県奈良市にある寺院で、蘇我馬子が飛鳥に建立した日本最古の本格的仏教寺院である法興寺(飛鳥寺)が、平城京遷都の際に移転した寺院です。
南都七大寺の一つ。
日本最古となる飛鳥時代の瓦を使用した本堂・禅室の屋根瓦は必見です。
では、世界遺産に登録された元興寺へとご案内しましょう。