カテゴリー:京都市
ホームPage 1 / 41234
清水寺 222年振りの御開帳となった随求堂へ【御朱印】

清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院です。

山号は音羽山。ご本尊は千手観音さま。

222年振りに御開帳されるという大随求菩薩さまに会いたくて、清水寺へ行ってきました。

清水寺は京都名所の中でも大人気のようで、たくさんの人で賑わっていました。

それでは、清水寺へと参りましょう。

この記事の続きを読む

善光寺堂(京都・清水寺) 願いごとを叶えてくれる首振り地蔵

清水寺仁王門の左手に善光寺堂(ぜんこうじどう)があります。

16世紀中頃に描かれた清水寺古図「清水寺参詣まんだら」には、この場所に六地蔵の石仏が安置され、小堂が建っていたとか。

では、善光寺堂へとご案内しましょう。

この記事の続きを読む

六道珍皇寺 小野篁の不思議な伝説「冥土通いの井戸」【御朱印】

六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ、ろくどうちんこうじ)は、京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院です。

山号は大椿山。ご本尊は薬師如来。

京都では「六道さん」の名で親しまれ、お盆の精霊迎えに参詣するお寺として有名です。

また、小野篁が冥界に通ったと伝わる井戸があることでも知られ、この付近が「六道の辻」であるとされています。

それでは、六道珍皇寺へと参りましょう。

この記事の続きを読む

西福寺 六道の辻にある京都の子育地蔵【御朱印】

西福寺(さいふくじ)は、京都府京都市東山区轆轤(ろくろ)町にある浄土宗の仏教寺院です。
正式名称は、桂光山敬信院といい、ご本尊は阿弥陀如来坐像。

古くより轆轤町界隈の『六道の辻』は、京都の東の葬送地である鳥辺山に通じる入り口にあり、葬送地に送られる亡骸の墓場になっていました。

その周辺には、6つの仏堂があったようで、現在は3つ残っていてそのひとつとされているのが西福寺です。

では、西福寺へと参りましょう。

この記事の続きを読む

ホームPage 1 / 41234