- 投稿 2024/12/22更新 2024/12/22
- 奈良のお寺 - 奈良市
帯解寺(おびとけでら)は、奈良県奈良市にある華厳宗のお寺です。
山号は子安山。
ご本尊は地蔵菩薩で、安産祈願の寺として知られています。
平安時代の前期、お子が無かった文徳天皇妃が、当寺にて祈願をしたところ、無事にご懐妊、惟仁親王(後の清和天皇)が生まれたことから、天安2年(858年)春、文徳天皇の勅願により伽藍が建立され、勅命により帯解寺と名乗るようになりました。
丁度、「秋の秘仏・秘宝特別公開」の時期にお参りすることができました。
それでは、帯解寺へと参りましょう。