生根神社(いくねじんじゃ)は、大阪府大阪市西成区玉出に鎮座しています。

御祭神は少彦名命、蛭児命、菅原道真公。

創建の年代は詳らかではありませんが、この地はもと住吉大社の神領であったことから、住吉大社摂社であった生根神社(現在は住吉大社から独立)から、少彦名神の分霊を勧請して、玉出の産土神としたのに始まると伝えられています。

住吉区の生根神社を「奥の天神」、西成区の生根神社を「上の天神」と呼ばれています。

大阪メトロで行く六十六花御朱印巡りでご縁を頂き、参拝に訪れました。

それでは、生根神社へと参りましょう。

 

この記事の続きを読む