タグ:建御雷神
ホームPage 1 / 11
葛木倭文座天羽雷命神社(葛城市) 二上山登山口に鎮座する機織りの神さま【御朱印】

葛木倭文座天羽雷命神社(かつらきしとりにいますあめのはいかづちのみことじんじゃ)は、奈良県葛城市の二上山山麓に鎮座しています。

創建時期は不明ですが、延喜式神名帳に記されている式内大社で、倭文神社(しずりじんじゃ)とも呼ばれています。

主祭神は、天羽雷命(あまはいかづちのみこと)。

右殿に摂社・掃守神社(天忍人命)、左殿に摂社・二上神社(大国魂命)を配祀しています。

神社横の道は、二上山への登山口になっています。

それでは、葛木倭文座天羽雷命神社へと参りましょう。

 

この記事の続きを読む

天河大辨財天社(奈良・天川村)|芸能の神様・弁財天を祀るパワースポットと御朱印情報

天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ・天河神社)は、奈良県吉野郡天川村に鎮座する、芸能の神様・弁財天を祀る神社です。

主祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。

芸能や創造性のご利益で知られ、芸能関係者をはじめ、多くの参拝者が訪れる聖地としても有名です。

また、日本三大弁財天のひとつに数えられ、パワースポットとしても注目されており、静かな山里にありながら、訪れる人が絶えません。

そんな神秘的な空気に包まれた天河大辨財天社へ、心を整える旅に出かけてみましょう。

この記事の続きを読む

ホームPage 1 / 11