- 投稿 2019/12/17更新 2021/08/17
- 大阪のお寺 - 八尾市

神宮寺感應院は、大阪府八尾市にある高野山真言宗の寺院です。
古くは恩智神社の神宮寺であったという感應院は、恩智神社の参道沿いにありました。
それでは、美しい庭園や多くの寺宝、重要文化財を所蔵する神宮寺感應院へと参りましょう。
2019/12/17
神宮寺感應院は、大阪府八尾市にある高野山真言宗の寺院です。古くは恩智神社の神宮寺であったという感應院は、恩智神社の参道沿いにありました。それでは、美しい庭園や多 ...
2019/10/20
霊場巡礼一覧 - 大和十三沸霊場 - 奈良のお寺 - 生駒市
長弓寺(ちょうきゅうじ)は奈良県生駒市上町にある真言律宗の寺院です。山号は真弓山。長弓寺は鵄邑(とびのむら)と呼ばれる神武天皇、長髄彦(ながすねひこ)の戦いがあ ...
2019/08/15
奈良のお寺 - 桜井市 - 霊場巡礼一覧 - 西国三十三所霊場
長谷寺(はせでら)は、奈良県桜井市初瀬(はせ)にある真言宗豊山派総本山の寺院です。御本尊は十一面観音。開基は道明上人。長谷寺はあじさいが美しいお寺としても有名で ...
2019/05/30
そろそろあじさいが咲く季節となってきました。今年はどこのお寺にあじさいを見に行こうかな?・・っと、今からワクワクしています。そこで、あじさいがきれいな大阪・奈良 ...

神宮寺感應院は、大阪府八尾市にある高野山真言宗の寺院です。
古くは恩智神社の神宮寺であったという感應院は、恩智神社の参道沿いにありました。
それでは、美しい庭園や多くの寺宝、重要文化財を所蔵する神宮寺感應院へと参りましょう。

長弓寺(ちょうきゅうじ)は奈良県生駒市上町にある真言律宗の寺院です。
山号は真弓山。
長弓寺は鵄邑(とびのむら)と呼ばれる神武天皇、長髄彦(ながすねひこ)の戦いがあった神話の地にあり、聖武天皇の勅願により行基が建立した奈良を代表する古刹です。
それでは、長弓寺へと参りましょう。

長谷寺(はせでら)は、奈良県桜井市初瀬(はせ)にある真言宗豊山派総本山の寺院です。
御本尊は十一面観音。
開基は道明上人。
長谷寺はあじさいが美しいお寺としても有名ですので、あじさいを見に行ってきました。
それでは、あじさいが咲き誇る長谷寺へと参りましょう。

そろそろあじさいが咲く季節となってきました。
今年はどこのお寺にあじさいを見に行こうかな?・・っと、今からワクワクしています。
そこで、あじさいがきれいな大阪・奈良・京都のお寺10選をセレクトしてみました。