- 投稿 2019/03/17
- 大阪の神社 - 大阪市

諏訪神社(すわじんじゃ)は、大阪府大阪市城東区にある神社です。
御祭神は建御名方刀美命(たけみなかたとみのみこと)・八坂刀売命(やさかとめのみこと・建御名方刀美命の妃神)。
放出駅から南へ500m程歩いた、住宅地の中に鎮座されています。
宮司さんからこちらの神社に纏わる不思議なお話を聞くことができました。
それでは、諏訪神社へと参りましょう。
2019/03/17
諏訪神社(すわじんじゃ)は、大阪府大阪市城東区にある神社です。御祭神は建御名方刀美命(たけみなかたとみのみこと)・八坂刀売命(やさかとめのみこと・建御名方刀美命 ...
2019/02/28
今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)は大阪府浪速区にある神社です。商売繁盛の神様「えべっさん」としても有名で、京都ゑびす神社(京都府)・西宮神社(兵庫県)ととも ...
2019/02/13
敷津松之宮(しきつまつのみや)は、大阪府大阪市浪速区にある神社です。摂社の大国主神社が金運パワースポットとして有名で、地元では「木津の大国さん」と呼ばれて親しま ...
2019/01/22
大阪のお寺 - 南河内郡 - 霊場巡礼一覧 - 河内飛鳥古寺霊場
弘川寺(ひろかわでら)は、大阪府南河内郡河南町弘川にある仏教寺院です。山号は竜池山。ご本尊は薬師如来。天智天皇4年(665年)、役行者によって創建されたと伝えら ...
諏訪神社(すわじんじゃ)は、大阪府大阪市城東区にある神社です。
御祭神は建御名方刀美命(たけみなかたとみのみこと)・八坂刀売命(やさかとめのみこと・建御名方刀美命の妃神)。
放出駅から南へ500m程歩いた、住宅地の中に鎮座されています。
宮司さんからこちらの神社に纏わる不思議なお話を聞くことができました。
それでは、諏訪神社へと参りましょう。
今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)は大阪府浪速区にある神社です。
商売繁盛の神様「えべっさん」としても有名で、京都ゑびす神社(京都府)・西宮神社(兵庫県)とともに日本三大えびすの一つに数えられています。
毎年1月9日から11日にかけて十日戎(とおかえびす)が開催され、「商売繁盛で笹持ってこい♪」というお囃子が境内に響き、とてもたくさんの方がご利益を求めて訪れます。
それでは、三つ鳥居をくぐって今宮戎神社へと参りましょう。
敷津松之宮(しきつまつのみや)は、大阪府大阪市浪速区にある神社です。
摂社の大国主神社が金運パワースポットとして有名で、地元では「木津の大国さん」と呼ばれて親しまれています。
では、敷津松之宮へとご案内しましょう。
弘川寺(ひろかわでら)は、大阪府南河内郡河南町弘川にある仏教寺院です。
山号は竜池山。ご本尊は薬師如来。
天智天皇4年(665年)、役行者によって創建されたと伝えられています。
又、西行法師終焉の地としても有名で、本堂横から少し歩きますと西行墳があります。
紅葉の美しい季節に訪れました。
それでは、弘川寺へと参りましょう。