- 投稿 2017/08/18更新 2021/05/20
- 大阪の神社 - 富田林市
錦織神社(にしこおりじんじゃ)は大阪府富田林市に鎮座されています。
御祭神は、建速素戔嗚命、品陀別命(応神天皇)、菅原道真公
この地域の守護神として、室町時代正平18年(1363年)に創建されました。
2017/08/18
錦織神社(にしこおりじんじゃ)は大阪府富田林市に鎮座されています。御祭神は、建速素戔嗚命、品陀別命(応神天皇)、菅原道真公この地域の守護神として、室町時代正平1 ...
2017/08/18
八劔神社(やつるぎじんじゃ)は、大阪府東大阪市に鎮座されています。御祭神は宇賀御魂神(うかのみたまのかみ)、味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)。御由緒に ...
2017/08/17
杜本神社(もりもとじんじゃ)は大阪府羽曳野市に鎮座されています。式内社ですが、延喜式神名帳に記載される「河内国安宿郡杜本神社二座」の論社は羽曳野市と柏原市にそれ ...
2017/08/14
恩智神社(おんぢじんじゃ)は大阪府八尾市に鎮座されています。式内社で、河内国二宮。創建は大和時代の雄略年間(470年頃)と伝えられ、河内の国の御守護のためにお祀 ...
錦織神社(にしこおりじんじゃ)は大阪府富田林市に鎮座されています。
御祭神は、建速素戔嗚命、品陀別命(応神天皇)、菅原道真公
この地域の守護神として、室町時代正平18年(1363年)に創建されました。
杜本神社(もりもとじんじゃ)は大阪府羽曳野市に鎮座されています。
式内社ですが、延喜式神名帳に記載される「河内国安宿郡 杜本神社二座」の論社は羽曳野市と柏原市にそれぞれ1社ずつあるそうで、羽曳野市の杜本神社の方が有力な論社とされています。
*論社(ろんしゃ)とは、似たような名の神社が二つ以上あって、どれが『延喜式』に記されている神社か決定し難いもののことです。
恩智神社(おんぢじんじゃ)は大阪府八尾市に鎮座されています。
式内社で、河内国二宮。
創建は大和時代の雄略年間(470年頃)と伝えられ、河内の国の御守護のためにお祀りされた神社で、国内でも有数の古社と伝えられています。
それでは恩智神社へと参りましょう。