タグ:御朱印
若江鏡神社 雷の手形石と日読みの聖地【御朱印】

若江鏡神社(わかえかがみじんじゃ)は大阪府東大阪市に鎮座されています。

御祭神は、大伊迦槌火明神(おおいかづちほのあけのおおかみ)・仲哀天皇・神功皇后。

若江鏡神社の創建年代は不詳ですが、「延喜式」(905~927)という、日本の律令を記した古書の中の神名帳にその名が記されている由緒ある神社です。

境内地は約二千坪。

ご神気を感じられるとても気持ちの良い神社です。

それでは、若江鏡神社へとご案内しましょう。

この記事の続きを読む

菅原神社(大阪) 堺天神でホタル観賞を楽しもう【御朱印】

菅原神社(すがわらじんじゃ)は、堺市堺区に鎮座されています。

通称、堺天神(さかいてんじん)と呼ばれていて、地元では「天神さん」とよばれ親しまれています。

毎年六月中旬頃、日本庭園で二日間にわたって開かれる菅原神社のホタル観賞会は、数千人の見物人が訪れます。

ゲンジボタルとヘイケボタル、およそ八百匹から千匹が闇の中で光の乱舞を繰り広げ、都会の中で自然のロマンを楽しむことができます。

デートスポットとしても、ロマンチックでとても素敵ではないでしょうか。

大阪府指定有形文化財建築物である楼門も、とても色鮮やかで美しいです。

では、楼門をくぐり、菅原神社へとご案内いたしましょう。

この記事の続きを読む

開口神社 安産の神様と海の神様【御朱印】

開口神社(あぐちじんじゃ)は、大阪府堺市堺区に鎮座されています。

ご祭神は、塩土老翁神(しおつちおじのかみ)・素盞嗚神(すさのおのかみ)・生国魂神(いくたまのかみ)。

神功皇后の勅命により、西暦200年頃に創建されたと伝えられている古社です。

奈良時代には開口水門姫神社と称され大阪湾の出入口を守る神社で、日本最古の国道といわれる竹内街道の西端にありました。

では、神仏習合の名残をとどめる開口神社へと参りましょう。

この記事の続きを読む

御金神社(京都)の御朱印 京都で有名な金運ご利益の神社

御金神社(みかねじんじゃ)は、京都府京都市中京区に鎮座されています。

主祭神は、金山毘古神=金山彦命(かなやまひこのみこと)。

配祀神として、天照大神(あまてらすのおおみかみ)、月読神(つきよみのかみ)をお祀りしています。

御金神社は近年、TVで放送されたりして、金運に関するパワースポットとして大変有名になりました。

では、参拝する人々で賑わう御金神社へとご案内しましょう。

この記事の続きを読む