白山神社(大阪市) ご縁をくくる縁結びの菊理媛神【御朱印】

白山神社(しらやまじんじゃ)は、大阪府大阪市城東区に鎮座しています。

御祭神は菊理媛神(くくりひめのかみ)。

創建の詳細は不明ですが、古くから白山妙理権現(白山権現)と称され、親子・兄弟・夫婦・家族や友人にいたるまで、全ての仲を守る「和の守護神」として信仰されています。

境内にあるイチョウの大木の樹高は約4.5mもあり、大阪府の天然記念物に指定されています。

それでは、イチョウの大木が見守る白山神社へと参りましょう。

 

 

訪れたのは、九がふたつ重なる重陽の節句の日。

くく・・っということで(笑)、菊理媛の神様に会いに行ってきました♪

 

 

境内

 

鳥居

とっても優しい雰囲気が漂っています。

 

 

手水舎

 

 

手水舎の横にあった案内版

 

白山神社は、菊理媛神(くくりひめのかみ)を祭神としています。創建年月は不詳ですが、明治5年(1872)までは、白山権現と称していました。応永(15世紀初頭)の頃までは中浜・鴫野・森の諸村の氏神でした。

 

天正4年(1576)織田信長が石山本願寺を攻撃した時、社殿を焼失しましたが、慶長8年(1603)豊臣秀頼により再建されました。しかし、同19年(1614)大坂冬の陣による兵火で再び焼失し、元和3年(1617)再建されますが、その後も幾度かの改築・修理が加えられています。

 

昭和2年(1927)拝殿改修時の棟札には彫刻士森丹渓の名が記されており、拝殿には見事な彫刻が施されています。

 

神社の境内にある「いちょう」の木は、大阪府の天然記念物に指定されています。また、白山神社は平成24年(2012)に大阪市の都市景観資源に登録されました。

 

 

 

拝殿

拝殿の前に立ち、「パン!パン!!」と柏手を打つと、「バタバタ・・!!」っと音が・・!!

突如、拝殿の上にカラスが飛んできました!!笑

わっ!

すごいタイミングで・・・(笑笑))

 

御祭神の菊理媛神は縁結びの神様♪

他にも「夫婦和合・家運繁昌・子孫長久(子孫繁栄)」「歯痛平癒」といったご利益があります。

 

 

拝殿の彫刻が輝いていました!

 

アップにしてみましょう♪

 

森丹渓による素晴らしい彫刻を見る事ができます。

 

 

イチョウの大木

 

拝殿の横に寄り添うように立つイチョウの大木の樹高は約4.5m。

イチョウが色ずく頃に再訪したいな♪

 

 

拝殿横に境内社があります。

 

 

光徳稲荷神社

御祭神は宇迦御魂大神。

 

手を合わせると、、「ざわざわざわ・・」と木々が揺れ、風が吹いてきました♪

 

 

白山宮

こちらの神様はどなたなのでしょう?

「白山宮」と灯篭に記されています。

社務所で頂いた「白山神社由緒略記」には、「歯神社」が記されていますが、もしかしてこちらが「歯神社」なのかな?

 

 

神明社(権殿)

【御祭神】

・天照皇大神
・春日大神
・八幡大神
・熊野大神
・八剱大神
・龍田大神
・大己貴大神
・八意思兼大神
・少彦名大神
・管原大神

 

 

遥拝所

 

 

とても気持ちのよい境内です♪

 

 

御朱印

 

かわいい「いちょう」のスタンプを押して下さいました。

 

書置きもあるようで、書置き御朱印にはさらにたくさんの「いちょう」スタンプがっ♪

 

 

アクセス

 

【所在地】大阪府大阪市城東区中浜2丁目3-15

【社務所受付時間】8:00~17:00

【お手洗い】あり。

【駐車場】未確認。

【交通アクセス】今里筋線・緑橋駅から徒歩約10分。大阪環状線・森ノ宮駅から徒歩約15分。JR学研都市線・鴫野駅から徒歩約15分。JRおおさか東線・鴫野駅から徒歩約15分。

 

 

 

大阪府で頂いた御朱印まとめ~神社編~

 

大阪府で頂いた御朱印まとめ~お寺編~