大歳神社(和歌山)の御朱印 木の俣にあるお賽銭箱が面白い!

大歳神社(おおとしじんじゃ)は和歌山県日高郡印南町に鎮座されています。

御祭神は主祭神に大歳神、御年神(大歳神の子)・素戔嗚命(大歳神の父)・大市姫命(大歳神の母)・伊邪那岐命・伊邪那美命(大歳神の祖父母)の六座をお祀りしています。

大歳神社は長閑な田園風景が広がる場所に鎮座されていて、とても気持ちの良い神社でした。

ちょっと面白いお賽銭箱があるのでお楽しみに♪

それでは、大歳神社へと参りましょう。

 

御由緒

 

神社の前にあった大歳神社の案内版によりますと、「大歳宮由記」に、昔、中若太夫という者がいて、信濃国(現長野県)那津身が原より勧請し、累代奉仕す・・・と伝えられていますが、今では詳しく解らないようです。

 

白河上皇が熊野御幸の砌、印南川の上流に大歳神の鎮座を聞かれ、態々勅使を派遣され御祈願されたと伝承が残っています。

白河上皇(1034~1129)ですが、9回もの熊野御幸を行っています。

大歳神社の創建時期は不明ですが、このことから900年近くの歴史がある事は確かなようです。

 

 

境内

 

手水舎

 

拝殿

永禄6(1563)年に本殿を造営。
現在の本殿は明治19(1886)年の再建です。

 

大歳神社へお参りしたのなら、楠之宮へのお参りも忘れずに!!

 

なんと!お賽銭箱が木の俣にあります(笑))

 

参拝方法が丁寧に書かれていました。

下からお賽銭箱目掛けて、お賽銭を放り入れます。

が、チャレンジは3回までのようです。

諦めが肝心なんですねぇ。

私は諦めて下のお賽銭箱に入れましたが、一緒に行ったお友達は一発で入っちゃたのです!!

すごい!!

 

 

御朱印

 

大歳神社 令和祈念見開き特別御朱印

御朱印は拝殿前に書置きが用意されていました。

 

 

アクセス

 
【住所】〒649-1532 和歌山県日高郡印南町印南原3551

【電話番号】0738-44-0239

【アクセス】JR紀勢本線(きのくに線)稲原駅より2.2キロ

 

 

和歌山県で頂いた御朱印まとめ