- 投稿 2024/05/03更新 2024/10/20
- 大阪の神社 - 高石市
等乃伎神社(とのぎじんじゃ)は、大阪府高石市取石に鎮座している式内社です。
「等乃伎」の名は、かつてこの地を収めていた中臣氏一族の「殿来連」が由来といわれています。
主祭神は天児屋根命。
相殿神は誉田別命、菅原道真公、大歳大神、壺大神。
こちらの神社では、「よそでは手に入りにくいお守り」があるそうで、どんなお守りがあるのか楽しみにしていました(笑)。
それでは、緑豊かな等乃伎神社へ参りましょう。
等乃伎神社(とのぎじんじゃ)は、大阪府高石市取石に鎮座している式内社です。
「等乃伎」の名は、かつてこの地を収めていた中臣氏一族の「殿来連」が由来といわれています。
主祭神は天児屋根命。
相殿神は誉田別命、菅原道真公、大歳大神、壺大神。
こちらの神社では、「よそでは手に入りにくいお守り」があるそうで、どんなお守りがあるのか楽しみにしていました(笑)。
それでは、緑豊かな等乃伎神社へ参りましょう。
大歳神社(おおとしじんじゃ)は和歌山県日高郡印南町に鎮座されています。
御祭神は主祭神に大歳神、御年神(大歳神の子)・素戔嗚命(大歳神の父)・大市姫命(大歳神の母)・伊邪那岐命・伊邪那美命(大歳神の祖父母)の六座をお祀りしています。
大歳神社は長閑な田園風景が広がる場所に鎮座されていて、とても気持ちの良い神社でした。
ちょっと面白いお賽銭箱があるのでお楽しみに♪
それでは、大歳神社へと参りましょう。
住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社です。
大阪に住む人からは「すみよっさん」と呼ばれ、大変親しまれています。
初詣には230万人の人が訪れ大変賑わいます。
きっとすごいご利益が頂けるので、毎年たくさんの方が初詣に訪れるのかも♪
すごいご利益を頂けそうな住吉大社にお参りに行ってきました。
それでは、住吉大社のご利益めぐりに参りましょう。