タグ:御年神
ホームPage 1 / 11
大和神社(天理市) 戦艦大和ゆかりの神社【御朱印】

大和神社(おおやまとじんじゃ)は、奈良県天理市に鎮座されています。

創建年代は崇神天皇6年(BC92)。

御祭神は日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)、八千戈大神(やちほこのおおかみ)、御年大神(みとしのおおかみ)。

『日本書紀』によりますと、元々倭大国魂神は天照大神とともに孝昭天皇の時代から瑞籬宮に同殿共床で祀られていました。

疫病が流行した際、崇神天皇六年に天皇が神威をおそれ、天照大神を倭の笠縫邑に移し、倭大国魂神を市磯邑(大和郷)に移されたのが大和神社の創建であると伝えられています。

また、世界最大最強を誇る日本海軍の「戦艦大和」の守護神とされ、戦艦大和には大和神社の御分霊が祀られていました。

それでは、日本最古の神社と伝わる大和神社へと参りましょう。

この記事の続きを読む

大歳神社(和歌山)の御朱印 木の俣にあるお賽銭箱が面白い!

大歳神社(おおとしじんじゃ)は和歌山県日高郡印南町に鎮座されています。

御祭神は主祭神に大歳神、御年神(大歳神の子)・素戔嗚命(大歳神の父)・大市姫命(大歳神の母)・伊邪那岐命・伊邪那美命(大歳神の祖父母)の六座をお祀りしています。

大歳神社は長閑な田園風景が広がる場所に鎮座されていて、とても気持ちの良い神社でした。

ちょっと面白いお賽銭箱があるのでお楽しみに♪

それでは、大歳神社へと参りましょう。

この記事の続きを読む

ホームPage 1 / 11