タグ:素盞鳴命
佐備神社(富田林市)ユニークな狛犬と神楽祭

佐備神社さびじんじゃ)は、大阪府富田林市にある神社です。

式内社。

社伝によりますと天安2年(858年)正月の創建で、大変歴史ある神社です。

友人が、「ちょっと変わったユニークな狛犬さんがいる神社を見つけたよ~!」っと誘ってくれたので、一緒に行ってきました。

それでは、佐備神社へと参りましょう。

この記事の続きを読む

水堂須佐男神社で頂いた挿絵の素敵な御朱印

水堂須佐男神社みずどうすさのおじんじゃ)は兵庫県尼崎市水堂町にある神社です。

御祭神は須佐之男命。

水堂須佐男神社の御朱印は、季節のお花の挿絵が手書されていたりして、御朱印好きなら一度は訪れたい神社です。

水堂須佐男神社の素敵な御朱印を頂きに行ってきました。

それでは、水堂須佐男神社へと参りましょう。

この記事の続きを読む

阿倍王子神社 熊野街道沿いに鎮座する九十九王子【御朱印】

阿倍王子神社(あべおうじじんじゃ)は大阪府大阪市阿倍野区にある神社です。

かつては阿倍王子(あべのおうじ)と言われ、熊野神社の分霊社である九十九王子のひとつでありました。

創建は仁徳天皇。

『摂州東成郡阿倍権現縁記』によりますと、仁徳天皇の夢の中に熊野三山の使いである3つの足の烏が現れ、仁徳天皇がそれを捜させると、同じものが現所在地にいたので、ここに神社を創建したと伝わっています。

それでは、阿倍王子神社へと参りましょう。

この記事の続きを読む

今宮戎神社 十日戎で賑わう商売繁盛の神様【御朱印】

今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)は大阪府浪速区にある神社です。

商売繁盛の神様「えべっさん」としても有名で、京都ゑびす神社(京都府)・西宮神社(兵庫県)とともに日本三大えびすの一つに数えられています。

毎年1月9日から11日にかけて十日戎(とおかえびす)が開催され、「商売繁盛で笹持ってこい♪」というお囃子が境内に響き、とてもたくさんの方がご利益を求めて訪れます。

それでは、三つ鳥居をくぐって今宮戎神社へと参りましょう。

この記事の続きを読む