タグ:少彦名神
ホームPage 2 / 212
春日大社の「若宮十五社めぐり」【御朱印】

春日大社のご神域には、ご本社にお鎮まりになる4柱の神様のほかに、霊験あらたかな神様が摂社・末社として合わせて61社お祀りされています。

その中でも、とりわけ境内南側には若宮様がご鎮座され、その周辺は昔、参詣に訪れた人々が様々な思いを胸に、神めぐりをした場所として伝えられています。

この辺りは、人が生涯を送る間に遭遇する様々な難所をお守りくださる神々が、若宮様を中心にお鎮まりになられていて、春日のパワースポットと言われています。

では、若宮十五社めぐりに出発しましょう。

この記事の続きを読む

大神神社(奈良県) 日本屈指のパワースポット!!【御朱印】

大神神社(おおみわじんじゃ・大和国一宮)は、奈良県桜井市三輪に鎮座されています。

主祭神は大物主神(おおものぬしのかみ)。

ご利益は、縁結び、子授け、夫婦和合、五穀豊穣、病気平癒、産業開発、交通・航海守護、商売繁盛など幅広いです。

それでは大神神社へ参りましょう。

この記事の続きを読む

ホームPage 2 / 212