- 投稿 2019/09/16更新 2019/09/18
- 和歌山のお寺 - 那智勝浦町

2019/09/16
青岸渡寺(せいがんとじ)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある天台宗の寺院です。今回は阪急交通社のバスツアーでのお参りとなりました。では、青岸渡寺へと参りましょう ...
2019/05/30
そろそろあじさいが咲く季節となってきました。今年はどこのお寺にあじさいを見に行こうかな?・・っと、今からワクワクしています。そこで、あじさいがきれいな大阪・奈良 ...
2018/11/13
清水寺仁王門の左手に善光寺堂(ぜんこうじどう)があります。16世紀中頃に描かれた清水寺古図「清水寺参詣まんだら」には、この場所に六地蔵の石仏が安置され、小堂が建 ...
2018/06/12
橘寺(たちばなでら)は、奈良県高市郡明日香村にある天台宗の寺院です。正式には「仏頭山上宮皇院菩提寺(ぶっとうざんじょうぐうおういんぼだいじ)」と称します。橘寺は ...
そろそろあじさいが咲く季節となってきました。
今年はどこのお寺にあじさいを見に行こうかな?・・っと、今からワクワクしています。
そこで、あじさいがきれいな大阪・奈良・京都のお寺10選をセレクトしてみました。
清水寺仁王門の左手に善光寺堂(ぜんこうじどう)があります。
16世紀中頃に描かれた清水寺古図「清水寺参詣まんだら」には、この場所に六地蔵の石仏が安置され、小堂が建っていたとか。
では、善光寺堂へとご案内しましょう。
橘寺(たちばなでら)は、奈良県高市郡明日香村にある天台宗の寺院です。
正式には「仏頭山上宮皇院菩提寺(ぶっとうざんじょうぐうおういんぼだいじ)」と称します。
橘寺は聖徳太子誕生の地と伝えられ、太子の父である用明天皇の別宮があったされています。
では、聖徳太子建立七大寺の一つとされている橘寺へとご案内しましょう。