- 投稿 2018/06/12更新 2023/01/29
- 奈良のお寺 - 明日香村
橘寺(たちばなでら)は、奈良県高市郡明日香村にある天台宗の寺院です。
正式には「仏頭山上宮皇院菩提寺(ぶっとうざんじょうぐうおういんぼだいじ)」と称します。
橘寺は聖徳太子誕生の地と伝えられ、太子の父である用明天皇の別宮があったされています。
では、聖徳太子建立七大寺の一つとされている橘寺へとご案内しましょう。
橘寺(たちばなでら)は、奈良県高市郡明日香村にある天台宗の寺院です。
正式には「仏頭山上宮皇院菩提寺(ぶっとうざんじょうぐうおういんぼだいじ)」と称します。
橘寺は聖徳太子誕生の地と伝えられ、太子の父である用明天皇の別宮があったされています。
では、聖徳太子建立七大寺の一つとされている橘寺へとご案内しましょう。
法起寺(ほうきじ)は、奈良県生駒郡斑鳩町岡本にある寺院です。
推古十四年(606)に聖徳太子が法華経を講説された岡本宮を、太子の遺命により長子の山背大兄王(やましろのおおえのおお)が寺に改めたものと伝えられています。
法起寺は、法隆寺・四天王寺・中宮寺と共に、聖徳太子建立七大寺(しょうとくたいしこんりゅうしちだいじ)の一つに数えられていて、1993年に「法隆寺地域の仏教建造物」として、世界文化遺産に登録されました。
この日は、法輪寺を訪れた後、斑鳩の田園風景を楽しみながら、法起寺へと向かいました。
叡福寺(えいふくじ)は、大阪府南河内郡太子町にある仏教寺院です。
聖徳太子の御廟があることで知られています。
山号は磯長山(しながさん)、ご本尊は如意輪観音。
叡福寺は、「上之太子」とも呼ばれ、「中之太子」と呼ばれている野中寺(羽曳野市)、「下之太子」と呼ばれている大聖勝軍寺(八尾市)とともに、三太子の一つに数えられている仏教寺院です。
それでは叡福寺へと参りましょう。