- 投稿 2020/01/22更新 2020/01/23
- 滋賀の神社 - 大津市
近江神宮(おうみじんぐう)は、滋賀県大津市に鎮座する神社です。
御祭神は天智天皇。
開運への方向を説き示す時の神様、導きの神様としての御神徳が高く、産業・文化・学芸の守護神として崇敬されています。
「小倉百人一首」の第一首目の歌を詠んだ天智天皇にちなみ、百人一首・競技かるたとのかかわりが深く、映画『ちはやふる』の舞台にもなりました。
それでは近江神宮へと参りましょう。
2020/01/22
近江神宮(おうみじんぐう)は、滋賀県大津市に鎮座する神社です。御祭神は天智天皇。開運への方向を説き示す時の神様、導きの神様としての御神徳が高く、産業・文化・学芸 ...
2020/01/19
葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)は、奈良県御所市森脇にある神社です。奈良盆地の西側、葛城・金剛山の東麓に葛城一言主神社は鎮座されています。一言の願 ...
2019/12/31
松尾寺(まつのおでら)は、京都府舞鶴市にある真言宗醍醐派の寺院です。京都府と福井県の県境にそびえる青葉山の中腹に立っています。西国三十三所第29番札所で、御本尊 ...
2019/12/31
智恩寺(ちおんじ)は、京都府宮津市文珠字切戸(きれと)にある臨済宗妙心寺派の寺院です。山号は天橋山(てんきょうざん)または五台山。奈良県桜井市にある安倍文殊院( ...
近江神宮(おうみじんぐう)は、滋賀県大津市に鎮座する神社です。
御祭神は天智天皇。
開運への方向を説き示す時の神様、導きの神様としての御神徳が高く、産業・文化・学芸の守護神として崇敬されています。
「小倉百人一首」の第一首目の歌を詠んだ天智天皇にちなみ、百人一首・競技かるたとのかかわりが深く、映画『ちはやふる』の舞台にもなりました。
それでは近江神宮へと参りましょう。
葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)は、奈良県御所市森脇にある神社です。
奈良盆地の西側、葛城・金剛山の東麓に葛城一言主神社は鎮座されています。
一言の願いであれば何でも聴いて下さる神様として「一言(いちごん)さん」とも呼ばれ、親しまれています。
初めて訪れた葛城一言主神社は、とても素晴らしい神社でした!!
それでは、葛城一言主神社へと参りましょう。
松尾寺(まつのおでら)は、京都府舞鶴市にある真言宗醍醐派の寺院です。
京都府と福井県の県境にそびえる青葉山の中腹に立っています。
西国三十三所第29番札所で、御本尊は西国札所で唯一の馬頭観音菩薩です。
それでは、松尾寺へと参りましょう。
智恩寺(ちおんじ)は、京都府宮津市文珠字切戸(きれと)にある臨済宗妙心寺派の寺院です。
山号は天橋山(てんきょうざん)または五台山。
奈良県桜井市にある安倍文殊院(安倍文殊)、山形県高畠町にある大聖寺(亀岡文殊)とともに、日本三文殊のひとつに数えられています。
切戸にあることから「切戸の文殊」、謡曲「九世戸(くせのと)」の題材になったことから「九世戸(くせど)の文殊」、智恵を授かる文殊さんとして有名なことから「知恵の文殊」とも呼ばれています。
受験合格や資格試験合格などを願い、たくさんの方がお参りに来られます。
それでは、智恩寺へと参りましょう。