タグ:葛城二十八宿
ホームPage 1 / 11
犬鳴山七宝瀧寺(泉佐野市) 滝行体験ができる!日本最古の修験道の聖地【御朱印】

七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)は、大阪府泉佐野市大木にある真言宗犬鳴派の大本山です。

山号は犬鳴山(いぬなきさん)。

斉明天皇7年(661年)に役行者によって開山されました。

大和大峰山より六年早く開創されたため、元山上と言われる葛城二十八宿修験道の根本道場です。

ご本尊は役行者御自作の倶利伽羅大龍不動明王(くりからだいりゅうふどうみょおう)。

寺の名前である「七宝瀧寺」は、淳和天皇がこの地を訪れた際に、七つの滝があることから名付けられました。

「犬鳴山の溪谷」は「大阪みどりの百選」に選ばれている緑豊かな渓谷です。

それでは、犬鳴山渓谷を歩いて、七宝瀧寺へと参りましょう。

 

この記事の続きを読む

鳴滝山圓明寺(円明寺)は、”鳴滝のお不動さん(鳴滝不動尊)”の名で親しまれ、大阪府と和歌山県の府県境にある1300年の歴史を誇る由緒ある臨済宗妙心寺派の末寺です。

開創は修験道の開組「役の行者」。

とても静かで神秘的な雰囲気が漂う場所でした。

それでは鳴滝不動尊へと参りましょう。

この記事の続きを読む

ホームPage 1 / 11