- 投稿 2025/05/17
- 霊場巡礼一覧 - 大阪メトロで行く六十六花御朱印巡り - 大阪の神社 - 大阪市

出雲大社大阪分院(いづもおおやしろおおさかぶんいん)は、大阪市東住吉区山坂に鎮座しています。
昭和5年(1930年)11月9日、宗祠(出雲大社)より御分霊を大阪市北区西扇町11番地にお祀りし開院されました。
出雲大社といえば、太く大きな注連縄ですよね。
大阪分院にも、太く立派な注連縄がかけられていました。
それでは、出雲大社大阪分院へと参りましょう。
出雲大社大阪分院(いづもおおやしろおおさかぶんいん)は、大阪市東住吉区山坂に鎮座しています。
昭和5年(1930年)11月9日、宗祠(出雲大社)より御分霊を大阪市北区西扇町11番地にお祀りし開院されました。
出雲大社といえば、太く大きな注連縄ですよね。
大阪分院にも、太く立派な注連縄がかけられていました。
それでは、出雲大社大阪分院へと参りましょう。