- 投稿
- 大阪の神社 - 羽曳野市
大津神社(おおつじんじゃ)は、大阪府羽曳野市高鷲に鎮座されています。
延喜式神名帳(927年)に記載されている1000年以上の歴史ある神社です。
厄除開運・縁結び・安産・家内安全・交通安全・引越しや住居のリフォーム等の方災除けにご利益があります。
また、御祭神の素戔鳴尊と奇稲田姫命は夫婦神であられるため、恋愛成就・結婚成就・男女和合の縁結び、夫婦和合の神としても崇拝されています。
それでは、参道がとても気持ちの良い大津神社へと参りましょう。
ご由緒
【御祭神】
素盞嗚尊(すさのおのみこと)
奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
天日鷲命(あめのひわしのみこと)
【合殿】
大山咋命(おおやまくいのみこと)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
創建時期は詳らかではありませんが、古代には「古市大溝」という人口水路が近くを流れていたことから、当初は、この地を本拠地として西国から貢物輸送に関わっていた渡来系氏族の「津氏」が祖先神を祭った社であったと考えられています。
江戸時代には、丹下9ケ村の氏神として人々に崇拝され、「河内の大宮」と称えらました。
境内
真っ直ぐと伸びた長い参道は、清々しくとても気持ちが良いです。
手水舎
伊勢神宮遙拝所
遙拝所鳥居の上には、梅の実が成っていました。
参道を進んで行くと中央にお百度石があります。
このお百度石が少し変わっていまして、とても素敵なのです♪
八角形のお百度石には、「東 青龍」「南 朱雀」「西 白虎」「北 玄武」が描かれています。
拝殿
拝殿前には、新旧の狛犬さまがいらっしゃいました。
こちらは古い狛犬さま。
拝殿横にあった社
この社は境内の樹木・動物等の生命あるものの御霊をお祀りしています。
大宮稲荷社
ご祭神:宇迦之御魂大神
振り返ると、キラキラ光ってました♪
平和の社
サンフランシスコ講和条約締結を記念して建立されたもので、氏子出身の戦没英霊278柱を祀っています。
大宮辨天宮
辨天様は、インドの聖なる川の女神。
清流の心地よい水音から、音楽・辨舌(言葉・言語)・智慧の神と崇拝され、技芸全般を司る芸能の神とし、日本固有の市杵嶋姫命と習合し、七福神のお一人と親しまれています。
辨才の「才」を「財」と捉え、財福・福徳の神としても信仰されています。
水の神様は水辺でお祀りされることが多く、この八角堂の辨天様も古くは、宮池の小さな浮島にお祀りされていました。
大宮戎社
ご祭神:戎大神
拝殿向かって左側にいらっしゃった戎さま。
こちらでは八日戎(1月7日~9日)が開かれるようです。
少しネットで調べてみましたら、福引もあるようです!
1月7日 宵えびす祭・福引大当たり(空くじなし)
1月8日 本えびす祭・福引大当たり(空くじなし)
1月9日 残りえびす祭・福引大当たり(空くじなし)
なんと、空くじなし!
来年行ってみようかな♪
御朱印
動画
アクセス
【所在地】大阪府羽曳野市高鷲8-1-2
【電話】072-955-0945
【交通アクセス】近鉄南大阪線高鷲駅下車後、南口から徒歩すぐ。
【駐車場】参拝者無料駐車場あり。
大阪府で頂いた御朱印まとめ~神社編~
大阪府で頂いた御朱印まとめ~お寺編~