タグ:饒速日命
ホームPage 2 / 3123
若江鏡神社 雷の手形石と日読みの聖地【御朱印】

若江鏡神社(わかえかがみじんじゃ)は大阪府東大阪市に鎮座されています。

御祭神は、大伊迦槌火明神(おおいかづちほのあけのおおかみ)・仲哀天皇・神功皇后。

若江鏡神社の創建年代は不詳ですが、「延喜式」(905~927)という、日本の律令を記した古書の中の神名帳にその名が記されている由緒ある神社です。

境内地は約二千坪。

ご神気を感じられるとても気持ちの良い神社です。

それでは、若江鏡神社へとご案内しましょう。

この記事の続きを読む

廣瀬大社(奈良) 水の神を祀る官幣大社【御朱印】

廣瀬大社(ひろせたいしゃ)は奈良県北葛城郡河合町に鎮座されています。

鎮座されている地が、佐保川、初瀬川、飛鳥川、曽我川、葛城川、高田川など大和盆地を流れる全ての川が合流する場所であることから、主祭神は水の守り神とされています。

社格は、延喜式神名帳記載(式内社)名神大社。
明治四年(1872年)五月十四日、官幣大社となりました。

長い参道が神々を感じられる雰囲気で、とても素敵でした。

では、廣瀬大社の歴史と共に、ご案内しましょう。

 

この記事の続きを読む

志貴御縣坐神社 磯城瑞籬宮伝承地(奈良県桜井市)

志貴御縣坐神社(しきのみあがたにますじんじゃ)は、奈良県桜井市金屋に鎮座されています。

『延喜式神名帳』にある「志貴御県坐神社(大和国・城上郡)」に比定される式内社です。

この記事の続きを読む

高屋神社 饒速日命を祀る古社(大阪府羽曳野市)

高屋神社(たかやじんじゃ)は大阪府羽曳野市に鎮座されています。

御祭神は、饒速日命、広国押武金日命(安閑天皇)

高屋大地の中央南寄りの高屋集落の中にあり、延喜式内の古社です。

この記事の続きを読む

ホームPage 2 / 3123