- 投稿 2020/03/22更新 2020/03/22
- 和歌山の神社 - 伊都郡
丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷にある神社です。
丹生都比売大神が降臨したと伝わる榊山の麓に鎮座しています。
境内には樹齢800年と伝わる大銀杏があり、11月末から12月初旬には、落葉したイチョウの葉で境内が覆われ黄金色に染まることで有名です。
ライトアップもされるそうですよ。
それでは、大銀杏がある境内へと参りましょう。
2020/03/22
丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷にある神社です。丹生都比売大神が降臨したと伝わる榊山の麓に鎮座しています。境内には樹齢800 ...
2020/03/19
丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)は和歌山県伊都郡九度山町慈尊院にある神社です。慈尊院から丹生官省符神社までの距離は119段の石段のみ。石段途中にある1 ...
2019/11/12
住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社です。大阪に住む人からは「すみよっさん」と呼ばれ、大変親しまれています。初詣には230万人の人が ...
2017/10/02
春日大社のご神域には、ご本社にお鎮まりになる4柱の神様のほかに、霊験あらたかな神様が摂社・末社として合わせて61社お祀りされています。その中でも、とりわけ境内南 ...
丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷にある神社です。
丹生都比売大神が降臨したと伝わる榊山の麓に鎮座しています。
境内には樹齢800年と伝わる大銀杏があり、11月末から12月初旬には、落葉したイチョウの葉で境内が覆われ黄金色に染まることで有名です。
ライトアップもされるそうですよ。
それでは、大銀杏がある境内へと参りましょう。
丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)は和歌山県伊都郡九度山町慈尊院にある神社です。
慈尊院から丹生官省符神社までの距離は119段の石段のみ。
石段途中にある180町石を見ながら、石造大鳥居(一の鳥居)をくぐり、119段の石段を登りきると、大きな朱色の鳥居(二の鳥居)が現れ、丹生官省符神社に到着です。
それでは、丹生官省符神社へと参りましょう。
住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社です。
大阪に住む人からは「すみよっさん」と呼ばれ、大変親しまれています。
初詣には230万人の人が訪れ大変賑わいます。
きっとすごいご利益が頂けるので、毎年たくさんの方が初詣に訪れるのかも♪
すごいご利益を頂けそうな住吉大社にお参りに行ってきました。
それでは、住吉大社のご利益めぐりに参りましょう。
春日大社のご神域には、ご本社にお鎮まりになる4柱の神様のほかに、霊験あらたかな神様が摂社・末社として合わせて61社お祀りされています。
その中でも、とりわけ境内南側には若宮様がご鎮座され、その周辺は昔、参詣に訪れた人々が様々な思いを胸に、神めぐりをした場所として伝えられています。
この辺りは、人が生涯を送る間に遭遇する様々な難所をお守りくださる神々が、若宮様を中心にお鎮まりになられていて、春日のパワースポットと言われています。
では、若宮十五社めぐりに出発しましょう。