- 投稿 2024/08/29更新 2024/08/29
- 奈良の神社 - 奈良市
都祁水分神社(つげみくまりじんじゃ)は、奈良県奈良市都祁友田町に鎮座しています。
大和国水分四社(都祁・宇陀・吉野・葛城)の一つで、古来から水の神として崇拝されてきました。
御祭神は、速秋津彦神(はやあきつひこのかみ)・天水分神(あめのみくまりのかみ)・国水分神(くにのみくまりのかみ)。
創建年代は不詳ですが、社伝によると飛鳥時代の創建とされています。
当初は都祁山口神社(小山戸)の地に鎮座していたとされ、現在の鎮座地は聖武天皇が行幸の際に使用された堀越頓宮の伝承地であり、平安時代には都介頓宮となり、伊勢斎宮の皇女の宿場として使用されたようです。
境内は清々しく、ご神気を感じる素晴らしい神社でした。
それでは、都祁水分神社へと参りましょう。