- 投稿 更新
- 大阪のお寺 - 堺市
法雲寺(ほううんじ・法雲禅寺とも)は、 大阪府堺市にある黄檗宗のお寺です。
山号は大寶山。ご本尊は釈迦如来。
寺伝によりますと、法雲寺の前身は弘法大師の開基で、「神福山長安寺」と称する真言宗の巨刹であったようです。
寛文12年(1672)、慧極道明(えごくどうみょう)禅師が開山となり、延宝元年(1673)に山号を「大寶山(だいほうざん)」と改めました。
ツツジが美しい季節に訪れました。
それでは、法雲寺へと参りましょう。
境内
大駐車場に車をとめ、テクテクと歩いて到着したのがこちらの南門。
黄檗宗らしく、異国を感じる南門です♪
さっそく猫ちゃんがお迎えに来てくれました。
「お待ちしておりました・・どうぞ!」って感じでしょうか(笑))
なんかとっても大きなお寺のようで、ワクワクしてきました♪
こちらが表門の山門です。
扁額には山号の「大寶山」
法雲寺はツツジがとっても美しいお寺。
表門から入ると、両サイドがツツジウォールのようです(笑))
天王殿
これは黄檗宗独特の建物で、四方に四天王が安置され、侵入者からお寺を守っています。
正面には布袋尊が安置され、その像の説明には「弥勒菩薩」と書かれていました。
布袋さまは弥勒菩薩の化身と考えられているようです。
最初にここにお参りし、帰りにもう一度お参りすることで、布袋さまから徳を与えていただけるそうです。
大雄宝殿(本堂)と厄除大観音さま
本堂は、ご本尊に釈迦如来、脇侍に薬師如来・阿弥陀如来があり、背後には3333体の仏さまが並んでいます。
本堂前のツツジが見事です♪
正面に「法雲禅寺」の扁額
本堂前には生飯台がありました。
六角堂
境内はまるでツツジ大迷路のようです(笑))
回廊
回廊には開梛(かいぱん)がありました。
向こうに見えるのは開山堂
扁額「開山堂」は、北条氏朝による筆。
法雲寺を開山した慧極道明禅師坐像があり、遺骨が石室内に納められています。
耀先殿(ようせいでん)
北条早雲、狭山藩初代藩主の北条氏盛及び第5代藩主北条氏朝が祀られています。
方丈
七福神めぐり
法雲寺で七福神めぐりができるようです。
では、ここから七福神を巡って参りましょう。
◆布袋さまは、天王殿にいらっしゃいます。
◆鎮守堂
筆持弁財天が祀られています。
(ご利益:商売繁盛・家運隆盛・合格必勝・学業成就)
◆毘沙門天(ご利益:除災招福)
◆寿老人(ご利益:富貴長寿)
◆大黒天(ご利益:福徳開運)
◆福禄寿(ご利益:招福円満)
◆恵比寿(ご利益:商売繁盛)
たくさんのご利益を頂きました♪
御朱印
御朱印は寺務所で頂けます。
とてもかわいい一休さん?が迎えて下さいました。
扁額「禅悦堂」
寺務所内で御朱印を待たせて頂いている時に、すっごい扁額と出会ってしまいました!
これは慧極禅師の筆であるそうです。
(お寺の方に許可を頂き撮影しました。)
法雲寺御朱印
動画
(2021年4月撮影)
(2023年4月撮影)
アクセス
【所在地】堺市美原区今井192
【電話】072-361-4419
【札所等】河内西国霊場6番札所
【交通アクセス】・近鉄南大阪線「河内松原駅」下車 さつき野方面行きバスに乗り換え「今井」バス停下車 徒歩5分。・南海高野線「初芝駅」下車 美原区役所行きバスに乗り換え「今井南」バス停下車すぐ。
大阪府で頂いた御朱印まとめ~神社編~
大阪府で頂いた御朱印まとめ~お寺編~