薬園八幡神社(やくおんはちまんじんじゃ)は、奈良県大和郡山市に鎮座されています。
地元では「やこうさん」と呼ばれ、親しまれている神社です。
大和郡山の寺社めぐりでは、源九郎稲荷神社→洞泉寺と巡ってきましたが、今回はこちらの神社で散策終了です。
最後に訪れた薬園八幡神社はとても美しい神社でした。
それでは、薬園八幡神社へと参りましょう。
境内
鳥居と表門を抜けると向こうに見えるのが割拝殿。
とてもいい雰囲気の神社にワクワクしてきます(笑))
手水舎
唐破風付きの割拝殿をくぐりますと、左手に幣殿がドーン!と登場です。
大きな唐破風(からはふ)のついた幣殿が美しいです。
割拝殿&幣殿ともに唐破風付きです。
なんとも素晴らしい重厚感!
扁額「八幡宮」の八の文字には・・ハトが♪
御祭神は、八幡大神・比咩神
薬園八幡神社の創建は古く、奈良時代にまで遡ります。
『続日本紀』の天平勝宝元(749)年の記録によりますと、平城京九条大路の南「梨原」にこの宮があったとあり、「八幡」神をこの新宮内の神殿に祀ったのが始まりとされています。
薬草園があったことから「薬園」の名をつけて「薬園八幡神社」と命名されました。
その後、東大寺遷座、清澄荘薬園遷座を経て、延徳3(1491)年に現在の材木町に鎮座することになりました。
本殿(県指定文化財)
ご本殿は一間社隅木入春日造桧皮葺。
ご本殿も美しいです!
摂末社
御租神社、金比羅神社、春日神社、高良神社、稲荷神社が並んでいます。
塩竈神社
神輿庫
境内には50種余りの薬草見本園があります。
幣殿前には、かわいいおみくじやお守りも♪
御朱印
御朱印にも鳩の印♪
アクセス
【所在地】〒639-1141 奈良県大和郡山市材木町32
【電話】0743-53-1355
【御朱印】あり。
【駐車場】なし。
【交通アクセス】JR郡山駅から徒歩約5分、近鉄郡山駅から徒歩約10分。
奈良県で頂いた御朱印まとめ~神社編~
奈良県で頂いた御朱印まとめ~お寺編~